2010年度のご報告
2012.01.11 |Category …活動報告
こんにちは、榎本です。大変ごぶさたしております!
さて、ずいぶん時間が空いてしまったわけは、
最近「かみいしづ古民家再生プロジェクト」としての
活動がされていないからに他なりません。
実は、2010年度は大垣市のNPO法人緑の風の名義で、
岐阜県博物館との協働事業を実施していました。
メルマガを送付させていただいている皆さんには、
何度かメールにてお知らせさせていただいた内容です。
事業自体は、かなりの紆余曲折や我々の不手際もあって、
難航しながらも何とか年度内の事業を完了した次第です。
2011年2月には、JR岐阜駅前のじゅうろくプラザにて、
成果報告会を開催することもできました。
一緒に事業に取り組んだ中津川市、関市の皆さんとも、
交流の機会や今後のネットワークを作ることができました。
事業については、以下のサイトに掲載されておりますので、
そちらをご覧いただければと思います。
岐阜県博物館ウェブサイト
http://www.gifu-kenpaku.jp/infomation/3421

しばらくは、プロジェクトとしての活動は休止させていただき、
本業に専念することにしたいと思います。
西濃各地での取り組みや、茅葺きに関する調査、見学、
また他地域での活動への参加などさせていただきますので、
お見掛けの際にはぜひお声がけいただければと思います。
それでは、またお知らせなどあれば掲載させていただきます。
ひとまず、これまで本当にありがとうございました!!
榎本、藤田
さて、ずいぶん時間が空いてしまったわけは、
最近「かみいしづ古民家再生プロジェクト」としての
活動がされていないからに他なりません。
実は、2010年度は大垣市のNPO法人緑の風の名義で、
岐阜県博物館との協働事業を実施していました。
メルマガを送付させていただいている皆さんには、
何度かメールにてお知らせさせていただいた内容です。
事業自体は、かなりの紆余曲折や我々の不手際もあって、
難航しながらも何とか年度内の事業を完了した次第です。
2011年2月には、JR岐阜駅前のじゅうろくプラザにて、
成果報告会を開催することもできました。
一緒に事業に取り組んだ中津川市、関市の皆さんとも、
交流の機会や今後のネットワークを作ることができました。
事業については、以下のサイトに掲載されておりますので、
そちらをご覧いただければと思います。
岐阜県博物館ウェブサイト
http://www.gifu-kenpaku.jp/infomation/3421
しばらくは、プロジェクトとしての活動は休止させていただき、
本業に専念することにしたいと思います。
西濃各地での取り組みや、茅葺きに関する調査、見学、
また他地域での活動への参加などさせていただきますので、
お見掛けの際にはぜひお声がけいただければと思います。
それでは、またお知らせなどあれば掲載させていただきます。
ひとまず、これまで本当にありがとうございました!!
榎本、藤田
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: