忍者ブログ
Admin§Write

かみいしづ古民家再生プロジェクト

古民家再生プロジェクトは,岐阜県大垣市上石津町にて茅葺き民家の改修とその後の活用,田舎暮らし体験を行うために様々な活動をしています!

HOME ≫ Entry no.12 「他地域に学ぶ その5」 ≫ [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


他地域に学ぶ その5

榎本です。

今回は,またまた他地域に学ぶシリーズに戻りたいと思います。
以前訪れたこともある兵庫県は丹波市の古民家を訪れ,
茅葺き屋根の修理後の活動について,色々とお話を伺いました。

DSCF8902.jpg












↑見違えるように綺麗になった東芦田の古民家。


丹波市青垣町東芦田の古民家へ,2007年10月20日に訪れました。
古民家の屋根は綺麗に修理されており,修理費用の寄付者一覧が
古民家内の看板に書かれていました。わたくしの名前もそこに!

DSCF8905.jpg












↑寄付者の名前が書かれた看板が設置されています。


この日は,「農村あかり」というイベントが開催される日で,
古民家を中心に周辺をキャンドルなどでライトアップし,
夜の農村を楽しんでもらおうという主旨のものでした。

お昼には,間接照明器具の制作体験が行われました。
そして,茅葺き屋根の修理が完成するまでをまとめた
藤原次郎さんの映像作品が,公民館で上映されました。

DSCF8926.jpg
















↑スタッフの方に代わって制作させて頂きました。


このイベントでは,本当に地元の多くの方々が古民家に関わり,
そして愛着を持って保存と活用を行おうとしているということが
ひしひしと伝わってきました。
辺りが薄暗くなり,イベントが開催されるようになると,
地元に関わりのある多くの方が古民家を訪れ,
そしてイベントの成功を地元の方と一緒に喜んでおられました。

DSCF8934.jpg












↑ライトアップされた古民家と蓮の池。


イベントの終了までには,地元に親戚を持つ方だけでなく,
現地で調査をする大学の学生さんなども現地を訪れていました。
本当に多くの方に支えられて活動が行われているんだなぁと,
感心するとともに,上石津での活動にもこの思いを活かしたい,
と思ったのでした。

DSCF8938.jpg












↑ただただ夜の農村に漂う雰囲気を味わう一夜。

DSCF8944.jpg
















↑古民家の中も綺麗にライトアップされました。


イベントは大盛況で,終了の9時頃まで,客足が途絶えませんでした。
この古民家では,これから地元の方を中心として活用が図られます。
この先,古民家がどのように活用され,地元で伝えられていくのか,
とても楽しみです。


藤原次郎さんの作品も見ることができるブログはこちら。

とわの映フォトログ「神と人の手仕事」
http://blog.zaq.ne.jp/towanoe/


当時の記事はこちら。

◆農村計画学研究室 近況報告◆
農村あかり in 丹波市東芦田 [活動報告]
http://ruplan.blog.so-net.ne.jp/2007-11-06


書き込み:榎本

拍手[0回]

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[05/18 Backlinks]
[01/15 えのもと]
[01/15 take@上石津]
[12/31 えのもと]
[12/26 mamo]

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

アクセス解析


≪ 他地域に学ぶ その6 |PageTop| 登り窯まつり ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【古民家再生プロジェクト】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog